
MacBook Air / MacBook Pro クラムシェルモードでの熱対策(放熱・冷却)
MacBook AirやMacBook Proをクラムシェルモードで使用すると、放熱の効率が悪くなり、CPUやバッテリーの温度が上がります。クラムシェルモードでの熱対策、放熱、冷却方法を考えてみました。
MacBook AirやMacBook Proをクラムシェルモードで使用すると、放熱の効率が悪くなり、CPUやバッテリーの温度が上がります。クラムシェルモードでの熱対策、放熱、冷却方法を考えてみました。
リモートワークが多くなり、文書を印刷する代わりにPDFファイルで送る機会が増えてきました。 Word、Excel、PowerPoint...
Macでテキスト形式(拡張子「.txt」)のファイルを作成する方法です。標準のアプリ「テキストエディット」の設定を変えると、プレーンテキスト形式のファイルを作成・保存できます。
J5005-ITXの後継モデルJ5040-ITXを使って低消費電力パソコンを組んだので、レビューします。消費電力はアイドルで6.6W。性能的にはCPU-Zのベンチで965。Officeなどの事務用途が主体で、ゲームや動画編集をしない人なら、十分実用的だと思います。
この度、自宅用に小型冷蔵庫を購入しました。ハイセンスのHR-A42JWSです。これから購入を検討している方のために、カタログではわかりに...
ペルチェ素子を使った電子式冷蔵庫(冷温庫)は、小型の割には消費電力が多く、電気代もかさみます。家庭用の普通の冷蔵庫のほうが省エネ性能ははるかに上です。冷温庫を冷蔵庫代わりにする場合は、ランニングコストに要注意です。また、騒音もかなり大きいです。
ウェブ広告は情報源として有用ですが、ときには迷惑な広告や子どもに有害なアダルト広告等も見かけます。Operaというブラウザを使うと、ウェブサイト上の広告を簡単にブロックすることができます。サイトごとに広告の表示、非表示を選択できます。また、Cookieの利用を拒否して、マッチング広告をブロックすることもできます。
ウェブサイトに連絡先メールアドレスを表示する際、そのまま掲載すると、スパムメール業者のクローラーで機械的にアドレスを収集されて、スパムメールを送りつけられます。これを防止するためにメールアドレスを偽装する方法をご紹介します(JavaScriptを使用)。
コロナ給付金で冷蔵庫を買い換えようと計画中です。東京在住なので、冷蔵庫を省エネタイプに買い換えると、東京都から「ゼロエミポイント」をもらえま...
iPhone(iPhone8、iPhone10)やAndroidスマートフォンで通話を録音する方法です。LINE通話やSkype、Smartalk、ViverなどのIP通話にも言及しています。おすすめは、特別なアプリを使わずに全通話自動録音が’可能な、SIMフリースマホのZenFoneやOPPOです。